シマノのDURA-ACE HB-7600を買取致しました|東京都東村山市秋津町のお客様

東久留米駅や久米川駅周辺にお住まいでNJS認定の自転車の部品やパーツの売却をご希望ならアース買取センターへ

店舗周辺の新秋津駅や小平駅、ひばりヶ丘駅周辺にお住まい、もしくはお勤めの皆様、おはようございます。JR武蔵野線の東所沢駅から徒歩1分程度の場所にある第二YTビルの1Fに2015年10月から店舗を構えているユーティリティー型の買い取り屋さん、アース買取センターで御座います。

この度は弊社の最新買い取り情報のページにアクセスして頂きありがとうございます。本日、令和7年3月23日は伊藤競輪場で開催されている第9回ウィナーズカップの最終日となっております。ラインの構成はライン構成は近畿の寺崎-古性-村田、南関は先頭が郡司で番手で地元の深谷と岩本という構成になり、新山の番手には浅井が付く事となり、眞杉が単騎という形となりました。

地元の深谷の為に郡司が男気を見せるのか、なんだかんだで今節安定感抜群の寺崎と王者古性で決まってしまうのか、即席ラインの2人はどう立ち回るのか、、予想が楽しくて仕方ないですが個人的には単騎の暴走機関車眞杉を軸に考えていきたいと思っております。

line-001.png

さて前置きが長くなってしまいましたが、今回は東京都東村山市秋津町にお住まいのお客様からSHIMANOのハブ、DURA-ACEのHB-7600をお売り頂きましたので最新買取情報として皆様にご紹介致します。最後までお付き合い下さいませ。

東村山市や清瀬市近隣で競輪やガールズケイリンで使用する自転車のフレームやオプションパーツの査定のご依頼はアース買取センターまで

ご存じの方も多いかと思いますがシマノは、自転車の部品と釣具の製造を手掛けている1921年に創業した日本の老舗アウトドアスポーツ用品メーカーとなっております。

そんなSHIMANOのDURA-ACEはロードバイク用コンポーネントの最高峰に位置する製品シリーズとなっており、アマチュアのロードレーサーや国内外の自転車競技選手、プロの競輪選手から支持されております。

お持ち頂いたHB-7600は競輪で使用される部品としての認定を受けているNJSパーツですので2次流通でも需要は十分に御座います。組み立てや使用に伴う汚れの付着や擦れや傷などのダメージは見受けられましたが問題無くお買い取りしております。

ハブやクランクなど自転車競技やPIST6で使用するNJSパーツを売りたい方はJR武蔵野線の東所沢駅前のアース買取センターへ

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。リユース業界歴約10年、競艇歴約8年、競輪歴約4年の鑑定士が皆様のご来店をお待ちしているハートウォーミングなリユースとリサイクルの専門ショップ、アース買取センターではNJS認定パーツの買い取りも積極的に承っております。

過去にはハンドルやシートポスト、ホイール、トゥクリップ等はもちろん、ビンディングシューズやヘルメット等も査定や買い取りの実績が御座います。

査定はもちろん無料で承っておりますので売却を検討しているNJS認定の部品やパーツが御座いましたらアース買取センターにお気軽にお問い合わせ頂けると幸いです。

★住所:埼玉県所沢市東所沢5-2-17 第2YTビル1F 中島歯科の隣になります

★電話:04-2968-8320

★LINE査定:こちらをクリックして下さい

★営業時間 : 10:00~19:00(定休日:木曜日 年末年始)

★アクセス
JR武蔵野線・東所沢駅からのご来店時

JR武蔵野線の東所沢駅を背にして左側のロータリーに進み、線路沿いを直進すると右側にレンガ調の建物が見えてきます。その建物の1Fが店舗になります。

NJS認定自転車パーツ・NJS認定アイテムの買取最新情報

line-002.png

東所沢駅より歩いて1分・査定無料!高価格買取!その場で現金買取!出張査定もいたします。

お見積、ご相談、大量買取、出張買取などお気軽にご相談下さい。

04-2968-8320
受付時間:10:00~19:00(木曜定休)
お問い合わせフォーム
店舗名称
アース買取センター東所沢店
運営会社
合同会社東京リユース研究所
所在地
埼玉県所沢市東所沢5-2-17 第2YTビル105
営業時間
10:00~19:00(定休日:木曜日、年末年始)
電話番号
04-2968-8320
Eメール
info@kaitori-earth.com

※ご来店の際は運転免許証、保険証、パスポート等、本人確認のできる資料をお持ちください。